ふるさとの歴史展 [旧村小池の歴史と民俗」
公開日:2024年10月18日 最終更新日:2024年10月18日
注意
市内最大級の「庚申塔群」と八千代八福神の吉祥天を祀る寺院等中世、近世の村の
様子について。
市内最大級の「庚申塔群」と八千代八福神の吉祥天を祀る寺院等中世、近世の村の
様子について。
| イベント名 | ふるさとの歴史展 [旧村小池の歴史と民俗」 |
|---|---|
| 開催日 | 2024年11月30日(土)~12月01日(日) |
| 開催時間 | 11月30日(土)10:00:~17:00、12月1日(日)10:00~16:00 |
| 主催 | 八千代市郷土歴史研究会 |
| 後援・共催 | 八千代市 |
| 開催場所 | オーエンス八千代市民ギャラリー |
| 郵便番号 | 276-0028 |
| 住所 | 千葉県八千代市村上 2510 |
| 交通案内 | 東葉高速鉄道 村上駅下車 徒歩10分 |
| 駐車場の有無 | 有り |
| 問い合わせ先 | 荒川好弘 携帯電話 090-2465-2410 |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可 |
| 授乳室の有無 | 有り |
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 不要 |
|---|---|
| 定員 | 無し |